妊娠・出産に関する手続き
産婦人科
長生郡市・近隣エリアの分娩取扱医療機関
長生郡市内には「作永産婦人科」「育生医院」と2つの産婦人科がいずれも茂原市にあります。自宅からの距離を踏まえて、その他近隣市町村(千葉市や市原市など)の産婦人科に通う方もいます。また、ハイリスク分娩の場合は「亀田総合病院」(鴨川市)や「千葉ろうさい病院」(市原市)、「帝京大学 ちば総合医療センター」(市原市)等を紹介されるケースもあります。
※参考:
千葉県の出産施設(厚生労働省「出産ナビ」の千葉県を指定検索)
周産期母子医療センター(千葉県庁健康福祉部医療整備課医療体制整備室
妊活
「妊活」とは、そろそろ赤ちゃんが欲しいなぁと考えることから始まり、妊娠に向けて夫婦で話し合うこと、知識を取り入れ行動を起こすこと、そして医療による不妊治療まで、赤ちゃんのいる生活をめざして行動をすること全般を表します。
不妊治療費等助成
不妊・不育に関する相談
千葉県不妊・不育専門相談センター (特定非営利活動法人Fine) | Zoomアプリを利用した電話相談や面接相談が可能。 (詳細はリンク先参照) |
妊娠したら
母子健康手帳の交付
妊娠おめでとうございます。産婦人科で妊娠が確認できたらできるだけ早めに母子健康手帳を受け取りましょう。行政の担当窓口で「妊娠届出書」という書類を提出して受け取ることができます。
子育てガイドブック
※発行年度が最新ではないものは一部古い情報も含んでいます
妊婦健康診査(自己負担額の一部助成あり)
健康で安心して出産するためにも、定期的に妊婦健診を受けましょう。妊婦健診の自己負担分は償還払いで一部助成が受けられます。申請期間は出産してから2年以内なので、妊婦健診の領収証を大切に保管しておきましょう(紛失してしまうと基本的には助成が受けられません)。
タクシー利用助成
妊産婦のタクシー利用に対して助成がある市町村もあります。
出産したら
産後に行うべき手続きはたくさんあります。例えば出生届は出産日から14日以内に提出が必要ですが、緊急帝王切開などの場合は、産後のスケジュールは予測不能です。事前に夫婦で手続きの全体像を確認しておき、どちらでも手続きできるように準備しておきましょう。
※参考:
出産前後にやるべき10個の手続き(ゼクシィ保険ショップ)
妊娠・出産でもらえるお金(Nice Baby Lab)
※参考:妊娠・出産でもらえるお金・戻るお金 “ママ別” 手続きチェックリスト(Nice Baby Lab)
専業主婦ママ用リスト 出産退職ママ用リスト 職場復帰ママ用リスト
※出産育児一時金:作永産婦人科・育成医院はともに「直接支払制度」が利用できます。
作永産婦人科「入院診療費について」
出産祝い金など
独自の助成がある市町村もあります。