SOS連絡先
救急
【怪我・急病、火事、溺れたら】 消防・救急 | 119 |
【犯罪・事故にあったら】 警察 | 110 |
【海で溺れたら】 海上保安庁 | 118 |
【夜間の怪我・急病、どうしよう!?】 こども救急相談電話 (19時~翌朝6時) | #8000 (または 047-242-9939) |
【夜間の怪我・急病の初期診療】 長生郡市夜間急病診療所(一次救急) (19時45分~22時45分) | 0475-24-1010 |
【夜間の重症患者のための待機病院】 長生郡市夜間待機病院 (二次救急病院) (20時~翌朝6時) | 0475-24-1011 テレホン案内で待機病院を確認。 (午後7時~翌朝6時) または消防本部へ相談 (0475-24-0119) |
【休日に怪我・急病、病院どこ!?】 長生郡市の休日在宅当番医 (9時~17時) | 当番医を確認。 または消防本部へ相談 (0475-24-0119) |
【チェックポイント!】
消防・救急(119)
携帯電話からの119番通報は、基本的にはGPS機能によって管轄する地域の消防本部に直接つながります。しかし、市町村の境界付近や山、海からの119番通報は電波状況によって管轄以外の消防本部につながることもあるため、通報の際は念のため市町村名も伝えましょう。管轄以外の消防本部につながった場合でも消防本部間で電話を転送してくれます。
119番通報の方法(長生郡市広域市町村圏組合消防本部)
海上保安庁(118)
子どもが溺れたら一刻も早く救助隊を呼ぶ必要があります。海で溺れたら119?118?と悩んでしまうかもしれませんが、どちらでもいいので急いで電話しましょう。「119」「118」「110」の3つの救助機関は、いずれにかけても相互の連絡・連携により消防・海上保安庁・警察が適切に救助に駆け付けてくれます。
こども救急相談電話(♯8000)
急な子どもの病気や怪我で医療機関にすぐに受診させた方が良いか迷うとき、まずかけてみましょう。看護師さんが対応してくれ、必要な場合は小児科医に電話を転送してくれます。
ウェブサイト「子どもの救急」
病院を受診させるべきかどうか、チェック項目によって判断の目安を教えてくれる心強いサイトです。日頃、時間があるときにどんな項目があるか目を通しておくといざという時の知識として役立ちます。
長生郡市夜間急病診療所(一次救急)
長生郡市夜間急病診療所は長生郡市保健センター(茂原市八千代1-5-4)内にあります。
場所が少しわかりにくいため、緊急時に迷わず行けるよう、平常時に近くを通ったついでに場所を確認しておきましょう!
虐待・いじめ・DV・予期せぬ妊娠
【虐待かも!?】 児童相談所虐待対応ダイヤル | 189(いちはやく) 最寄りの児童相談所につながります。 東上総児童相談所 (0475-27-5507) |
【いじめかも!?】 24時間子供SOSダイヤル | 0120-0-78310(なやみ いおう) 原則、最寄りの教育委員会の相談機関につながります。 |
【虐待やいじめかも!?】 子どもの人権110番 | 0120-007-110 受付時間:8:30~17:15(平日) 法務局職員又は人権擁護委員につながります。 |
【DVかも!?】 DV相談ナビ | #8008(はれれば) 最寄りの配偶者暴力相談支援センターにつながります。 長生健康福祉センター (0475-22-5565) |
【予期しない妊娠に関する相談】 にんしんSOSちば(特定非営利活動法人ピッコラーレ) | 050-3628-6800 受付時間:16時~22時(毎日) 産む・産まない、育てる・育てないに関わらず相談が可能。 |
その他
テーマ別の相談窓口のまとめや、地域のママ達と情報交換ができる掲示板があります。
妊娠・出産・子育てに関連する地域の情報がまとまっています。
イベント情報や子育てに役立つ情報を定期的に発信しています。
NPO法人長生郡市MamaNetに問合せ | 090-9019-5234 スタッフにつながります。 上記で解決しないお悩みをお持ちの方は、お電話ください。 |